【重要】リリースされる「iPadOS18」へのアップデートについて
Apple社より「iPadOS18」の公開が発表されました。
正式公開され次第、弊社にて動作確認及び対応を行い、その結果についてご連絡をさせていただきますので、弊社からの連絡が届くまではiPadOS18へのバージョンアップを行わないようお願いいたします。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
万が一iPadOS18にアップデートしてしまった場合、弊社では動作保証ができない場合がございますので何卒ご容赦いただけますようお願いいたします。
ebica 新バージョン移行後のお客様へ
移行後は下記の新アプリまたはURLから新しいIDにてログインが必要です。
※移行日よりこの画面からログインはできません。
iPadの「iPadOS17」にてebicaをご利用いただけるようになりました
以前のお知らせで、iPadOS17へのアップデートをお待ちいただきますようお願いいたしましたが、iPadOS16及びiPadOS17にて「ebica」の動作確認を行なった結果、正常に動作することを確認できました。
ebicaをiPadでご利用の店舗様におかれましては、お手元のiPadにてOSを最新版(iPadOS17)にアップデートしてご利用いただきますようお願い申し上げます。
※注意
・OSアップデートには一定のお時間がかかります。営業前、営業中を避け、余裕のあるお時間帯に実施してください。
・OSをアップデートする際は、必ず電波環境のいい場所で実施してください。
・万が一アップデートに失敗すると端末に保存しているデータが損なわれる可能性があります。OSアップデートの前にデータのバックアップを作成することをお薦めいたします。
ebicaアプリのアップデートのお願い
2020年8月25日(火)よりebica2.1.396以前のバージョンはログインできなくなりますので、ebicaのアプリを最新バージョンにアップデートいただきますようお願いします。それまでの期間はログイン画面にアラートが表示されますのでご了承ください。
1)端末のiOSを最新版にアップデートする
【ebicaアプリアップデート方法】
「設定」アイコン>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」 >「ダウンロードとインストール」
上記の流れでiOSを最新版へとアップデートをお願いいたします。
AppleID/PASSを求められますので予めシステム部の方などにご確認をいただき進めていただけますようお願いいたします。
※注意(1)Wi-Fiネットワーク接続が必要です。
※注意(2)10-15分ほど時間を要します。営業時間は避けるようにしてください。
2)ebicaアプリをアップデートさせる
【現在のebicaアプリバージョンを確認する方法】
《ebicaログイン>右上弊社ロゴマーク>Build Version:●.●.●●●》
ebicaアプリはApp Storeにて最新版を配信しております。こちらを自動アップデート設定をしていただくか、手動にてアップデートをしていただくようにお願いいたします。
【アプリ自動アップデート設定方法】
①設定アプリ(グレーに歯車が書かれているアプリ)をタップ
②左側にあるメニューを下にスクロール「iTunes StoreとApp Store」をタップ
③「自動ダウンロード」欄で「アップデート」横ボタンをオンに(ボタンが緑色)
※注意(1)初期状態ではこちらのボタンはオンになっています。このボタンをオフにするとebicaのアプリが最新版にアップデートされなくなりますので、もし今オンの状態になっている場合は、そのまま触らないようお願いいたします。
※注意(2)機能制限がかかったiPadの場合ですと実施できない場合もありますので、そちらは予めご了承ください。
PCブラウザ(パソコン)利用時、
ebicaにログインできない際の対応について
PCブラウザにてebicaにログインいただけない場合、以下の項目をご確認いただきますようお願いします。
ご確認方法:
1)ebicaのIDとパスワードは正しいものをご利用でしょうか
⇒間違っていた場合、正しいパスワードにてご利用ください
2)ご利用のブラウザはGoogleChromeでしょうか
⇒Internet Explorer等その他のブラウザをご利用の場合、GoogleChromeにてご利用をお願いします
※ebicaの推奨ブラウザはGoogleChromeとなっており、他のブラウザではご利用いただくことができません
〜Google Chromeのご利用方法〜
PCにGoogleChromeがダウンロードされているかを確認してください。
《確認&ダウンロード方法》
①画面左下のWindowsアイコン(スタートボタン)を選択
②「プログラムとファイルを検索」ボックスに「Chrome」と入力し検索
●「GoogleChrome」アイコンが表示される
⇒すでにダウンロードされているので、GoogleChromeアイコンをダブルクリックして画面を開き、アドレスバーにebicaのURLを入力してください
●「GoogleChrome」アイコンが表示されない
⇒インターネットにて「Chromeダウンロード」と検索し、GoogleChromeをダウンロード&インストールの上で、GoogleChromeにてebicaのURLを入力しご利用ください
ebicaのURL:https://crm2.ebica.jp/ebica2/
---------------------------------------------------
上記でも解消しない場合はebicaカスタマーサービスまでお問合せください。
ebicaカスタマーサービス
TEL.050-5306-2090(平日9:30〜18:30まで)
ebicaご利用時の推奨環境について
ebicaご利用の際、以下の環境をご用意いただきますようお願いいたします。
【iPadアプリ版】
- iOS 最新バージョンまたは1つ前のバージョンに対応(エビソルにて動作未検証のバージョンを除く)
- 4G回線推奨(お客様にてご用意)
- ※iOSのバージョン/機種ごとに動作が異なる場合があります。
【PCブラウザ版】
- ※ご使用のブラウザ環境またはバージョンがご不明の場合はご利用環境チェックツールからご確認ください。
- ※ご使用のブラウザ環境にてJavascriptを有効にしていただく必要がございます。
- ※ご使用のブラウザ環境にてCookieの設定を有効にしていただく必要がございます。
- ※PCのインターネット接続環境はお客様にてご用意ください。
iPadの「iOS」をアップデートする方法、PCの「Google Chrome」をアップデートする方法、及びPCのJavascript・Cookieの設定方法などがご不明な場合は、ebicaカスタマーサービスまでお問合せください。
ebicaカスタマーサービス
TEL.050-5306-2090(平日9:30〜18:30まで)
2024年9月11日 18:30